03-6657-1951 事前にご連絡頂ければ時間外も対応いたします。
お気軽にお問合せください。
営業時間
平日9:00~18:00

成年後見人の仕事

  1. 神木司法書士事務所 >
  2. 成年後見に関する記事一覧 >
  3. 成年後見人の仕事

成年後見人の仕事

■成年後見人の仕事
成年後見人は、生活、療養看護および財産の管理に関する事務を行います(民法858条)。成年後見人は、この事務について善良なる管理者の注意義務をもって行わなければなりません(民法869条・644条)。また、事務の遂行は、常に被後見人の意思を尊重し、被後見人の身体の状態と生活の状況に配慮する必要があります(民法858条)。

・財産管理
財産の管理とは、財産の保全、その性質を変じない範囲での利用、改良を目的とするいっさいの行為を言います。例えば、被後見人の家を修理することなどは、財産の保全に当たります。

・身上監護
成年後見人は、財産管理の他にも、生活・療養看護の事務を行います。これらの事務は、財産管理とは異なり法律行為を行うことに限られます。もっとも、法律行為を行うために必要な事実上の行為は成年後見人の事務に含まれます。

神木司法書士事務所では、墨田区・台東区・江東区・足立区を中心に、関東全域における、「後見人費用と生活保護」、「後見人の職務としての財産目録の作成」などさまざまな成年後見に関するご相談を承っております。法律サービスを身近なものに、という理念の下、地域密着の頼れる司法書士が、みなさまの暮らしに安心を提供します。成年後見に関する問題でお困りの際には、お気軽に当事務所までご相談ください。

神木司法書士事務所が提供する基礎知識

  • 遺産分割協議書の作成

    遺産分割協議書の作成

    遺産分割協議書は、どのように作成するのでしょうか。以下解説していきます。 まず、遺産分割協議書の作成...

  • 抵当権設定登記

    抵当権設定登記

    抵当権設定登記とは、債務者が債務を履行できない場合に、債権者が競売等を実行して債権を確保する権利が設定...

  • 成年後見人の仕事

    成年後見人の仕事

    ■成年後見人の仕事 成年後見人は、生活、療養看護および財産の管理に関する事務を行います(民法858条)...

  • 遺贈の登記

    遺贈の登記

    遺贈とは、土地や建物などの不動産を「遺言」により贈与することを指します。この遺贈が利用される多くのケー...

  • 不動産を共有名義にすることで起こりやすいトラブルとは?

    不動産を共有名義にすることで起こりやすいトラブルとは?

    不動産を共有名義にすることは、相続を受けた不動産や、夫婦で購入した不動産などの場合によく見られます。...

  • 家族信託のメリット

    家族信託のメリット

    家族信託のメリットの一つは何といってもその柔軟性の高さにあります。例えば成年後見制度では実現できない財...

  • 遺言書にはどんな効力があるか

    遺言書にはどんな効力があるか

    遺言書をあらかじめ作成しておくことで、家族の中での財産争いを防ぐことができます。また、遺言書を利用して...

  • 遺言書の検認

    遺言書の検認

    ■遺言書の検認の意義 遺言書の検認は、遺言書の保管者や発見者が、遺言書の死亡を知った後、家庭裁判所に遺...

  • 不動産登記に関するご相談は神木司法書士事務所にお任せください

    不動産登記に関するご相談は神木司法書士事務所にお任せください

    土地や建物などの不動産は非常に高価な資産価値を持つため、きちんと登記を行っていないと不毛な争いに巻き込...

よく検索されるキーワード

ページトップへ